2012年05月28日
YUKIさんのメイクアップレッスン
今日はボランティアでお世話になっているYUKIさんにメイクを教えていただきました♪
トータルビューティーコーディネーターのYUKIさんのメイクは、さすがプロ!
神業~!!!
集まった友人たちのビフォーアフター写真を公開したい気持ちを抑えて、
恥ずかしながらメイク後の私とYUKIさんの2ショット♡

みんなで素敵な女性を目指して、どんどん変化していけたらいいね(^v^)
今日教えてもらったメイクテクニック、忘れないように早速明日から実践だ~!

真剣!(笑)
トータルビューティーコーディネーターのYUKIさんのメイクは、さすがプロ!
神業~!!!
集まった友人たちのビフォーアフター写真を公開したい気持ちを抑えて、
恥ずかしながらメイク後の私とYUKIさんの2ショット♡

みんなで素敵な女性を目指して、どんどん変化していけたらいいね(^v^)
今日教えてもらったメイクテクニック、忘れないように早速明日から実践だ~!

真剣!(笑)
Posted by keiko at
21:02
│Comments(0)
2012年05月24日
マクロ美お料理教室

月一回のマクロ美お料理教室も
今回で、めでたく12回目を迎えることができました( ´ ▽ ` )ノ
丸一年、続けてこられたことが感慨深いです(涙)
少人数から、試行錯誤しながら、先生と打ち合わせを重ね、
来てくれる人に喜んでもらうために、
また来たい!と思ってもらえるために、
今日はいい時間を過ごせたと思ってもらえるために、
と、夢中でやってきたように思います。
参加者のみなさん、協力してくれる友達、そして先生のお陰で、
価値あるマクロ美お料理教室が自宅で開催できることに感謝しつつ、
これからも多くの人に提供できるよう、より良いものを目指していきます!
次回は6月13日(水)10:30START
FEE 1,000円
参加希望の方は「オーナーへメッセージ」からご連絡ください。
ご参加、お待ちしています〓
2012年05月21日
塩麹ブーム

世の塩麹ブームに乗り遅れることなく、
まんまとはまっております(^_^;)
追い打ちをかけるように、先日のソロモン流で塩麹がテーマに・・・。
今日は自己流「春野菜の塩麹パスタ」を作ってみました♪( ´▽`)
各種春野菜がパスタと同時に茹であがるよう、逆算して鍋の中に投入!
我ながら、絶妙の茹であがりにご満悦♡
よく考えたら、今日の春野菜、全部いただきものだ~♪(´ε` )
ありがたいな~♡
2012年05月15日
素敵なカフェ♡ ラ・ローズデバン
母の日に、夫の両親と素敵なカフェに行ってきました!
浜松のラ・ローズデバン
第二東名いなさインターを降り、田舎道をひた走ること15分。
突然素敵な建物!

今まで知りませんでしたが、知ってる人は知っているんですね~!
季節も良く、絶好のガーデン日和で、お客さんいっぱいでした。

手入れの行き届いたガーデンと、日本にいることを忘れるようなロケーションに
テンションあがります!!

夫の両親と、のんびりランチ♪
ウェイトレスさんのコスチュームも、なんともかわいらしい・・・♡♡

メニューは、カレーライスとピザ、隠れメニューでリゾットがありました。
スウィーツも手作りでしょうか。
イチゴのタルトがすごくおいしかった♡
今度は薔薇の季節に訪れたいと思いました♪
浜松のラ・ローズデバン
第二東名いなさインターを降り、田舎道をひた走ること15分。
突然素敵な建物!
今まで知りませんでしたが、知ってる人は知っているんですね~!
季節も良く、絶好のガーデン日和で、お客さんいっぱいでした。
手入れの行き届いたガーデンと、日本にいることを忘れるようなロケーションに
テンションあがります!!
夫の両親と、のんびりランチ♪
ウェイトレスさんのコスチュームも、なんともかわいらしい・・・♡♡
メニューは、カレーライスとピザ、隠れメニューでリゾットがありました。
スウィーツも手作りでしょうか。
イチゴのタルトがすごくおいしかった♡
今度は薔薇の季節に訪れたいと思いました♪
2012年05月03日
日帰り八ヶ岳ドライブ
GW前半、混雑覚悟で八ヶ岳日帰りドライブ決行!
が、日頃の行いが良いせいか(?)渋滞にはまることも、混雑もなく、
さわやかな八ヶ岳を満喫できました!
八ヶ岳に行った目的はこちら。
八ヶ岳倶楽部♪
オーナーは俳優の柳生博さんご一家です。
ホスピタリティーとセンスが最高!
満開のカタクリの花に見とれて、しゃがみ込んで写真を撮っていると、
背後から「写真、撮れましたか?」との声が・・・
振り向くと、趣味の園芸でおなじみの柳生真吾さんではありませんか!
ラッキーです☆
快く一緒に写真を撮ってくださいました。
いい人です♡
八ヶ岳倶楽部のお楽しみは、何といってもこのフルーツティー♪
似たようなフルーツティーはあれど、ここのは格別!
そして、もう一か所立ち寄りたかったスポットは、こちら。
リゾナーレ小淵沢
大人リゾートです。
Books&Cafeがお気に入り♡
(本当は、子ども抜きで珈琲飲みながら、ワクワクする本たちをのんびり見たかった・・・)
そして、お決まりのコレ!
清泉寮のソフトクリーム!
夕食で立ち寄ったレストランにこんな看板が!
さすが乗馬の町、小淵沢です!
いつか、私も馬で来てみた~い(笑)