2014年08月23日

カレーパン教室♡

9月のもくりん教室はカレーパンを作ります♪

手作りカレーパンは絶品!!

食べると「サクッ」っと音がするんです♡

カレーパンフリーク(?)もそうじゃない方も

ぜひ一度食べてみてほしいな~(^v^)





難しそうに見えますが、案外お手軽に作れるのがカレーパン。

もちろん中身のカレーから手作りします♪


どなたでもご参加いただける単発レッスンです。

土曜日なので、平日お仕事や子育てで忙しい方のリフレッシュや

お子様と一緒に食育のために、

花嫁修業や婚活力アップにご活用ください!

只今お申込み受付中\(^o^)/


もくりん教室

日時:9月13日(土)10:30~13:30

内容:*カレーパン
    *きのこのポタージュ
    *あずきとミルクのゼリー

場所:自遊工房 Mokurin~もくりん~
http://www015.upp.so-net.ne.jp/mokurin/
JR・名鉄豊川駅、豊川インター至近。三洋堂書店ウラ。駐車場完備。

参加費:2,500円

持ち物:エプロン、筆記用具、スリッパ、手ふきタオル

主宰:食生活アドバイザー 杉山佳子
    「時短」をコンセプトにしたSimple Cooking教室

お申込みお問い合わせは「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ♪

ご参加お待ちしています(*^_^*)












  
  • LINEで送る


Posted by keiko at 14:06Comments(0)もくりん教室

2014年08月18日

花に囲まれてスイーツ&インナービューティーLesson

お盆も終わり、子どもたちの夏休みもいよいよ終盤ですね(^_−)−☆

お母さんたち、もうひと息がんばりましょう(笑)

私も宿題やらお昼ご飯に追われながらも、

来月の講座準備を着々と進めております(*^^*)


豊橋駅前の素敵なお花屋さん「ル・プランタン」さんでの特別講座

花に囲まれてスイーツ&インナービューティーLesson

9/18(木)13:30〜開催します!

プランタンさんがブログで素敵に紹介してくださっています♡

すでに何名様かお申し込みをいただいておりますが、

まだ空きはありますので、ご興味のある方はぜひご参加くださいね♪

プランタンさんのブログ↓

http://s.ameblo.jp/le-printemps1122/entry-11898114880.html


  
  • LINEで送る


2014年08月16日

コジマトペ

オープン以来ずーっと気になっていたカフェに先日やっと行けました♪

オーナーご夫妻の個性的なセンスが光るコジマトペワールドに、

一気に心掴まれてしまいました♡

お気に入りカフェに追加〜(*´∀`*)













コジマトペ

愛知県の岡崎市にある、
サイフォンコーヒーとおいしいごはん、おやつの喫茶店です。

住所/岡崎市大平町瓦屋前54-18
電話/0564-24-5200
定休日/火曜日
営業時間/8:00~19:00
モーニング/8:00~11:00
ランチ/11:00~14:30
駐車場完備

http://www.kojimatope.com/  
  • LINEで送る


Posted by keiko at 20:07Comments(0)Shop Restaurant

2014年08月13日

軽井沢★

軽井沢に行ってきました!

急に思い立って、片道5時間日帰り(笑)

行けるもんですね~(*^^)v




早朝について、まずはこちら!

ジョンレノンも愛したパン屋さん「フランスベーカリー」でバゲットお買い上げ♡



フランスベーカリーでイートインしながら窓の外を眺めていると、

高級車で乗り付ける別荘族が次から次へと入店してきます。




星野エリア内ハルニレテラス

さすが星野リゾート!



一番お気に入りのお店「ナチュール」

上質なライフスタイルを提案する北欧雑貨のセレクトショップ。



ちょっとしたオブジェにもテンションが上がります♪



同じ星野リゾート系列のリゾナーレ小淵沢にもあるBooks&Cafe

本を買ったりお茶しながら購入前の本を読んだりでき、リゾナーレの中では一番好きな場所ですが、

ここはお茶しないと本が読めないみたい。



ここもリゾナーレに似てる。

奥にワインが飲めるスペースがあります。



ヴィラデスト・ガーデンファーム&ワイナリー

軽井沢から少し離れますが、以前からずっと行きたかった場所♡

オーナーは玉村豊男さん。

http://www.villadest.com/infomation/index.html



ぶどう畑を眺めながらのカフェタイム♡



メロンタルトとカフェラテをいただきました♡

ワインはもちろん充実してます!

ノンアルコールシャンパンも何種類かありますよ。

お茶の時間は空いてましたが、ランチはオフシーズンも満席だそうです!

眺めのよい席を確保するなら二ヶ月前からの予約をオススメされました!



ワイナリーは見学できます。

私は飲めないけど、丹精込めて作られたぶどうからできたワインはさぞ美味しいでしょうね〜♡



お茶のあとはガーデン散策。

赤い実、なんだろう?



青空のガーデンが素晴らしいのは想像できますが、霧のガーデンもなかなか♡

ラベンダーの香りに癒されました。



雨つゆのガーデンも素敵♡



レストランに飾られている花はここのガーデンで育てられたもの。



この椅子からの眺めは、きっと果てしなく広がるぶどう畑・・・



充電完了*\(^o^)/*

でもやり残したこともいっぱいの軽井沢。

また来れるように頑張るぞ!

外国人や別荘族に愛される軽井沢はやっぱり魅力的♡

  
  • LINEで送る


Posted by keiko at 18:28Comments(0)

2014年08月09日

親子おやつ教室

豊川市の雑貨ショップ「トレジョリ」さん企画の

「トレジョリな親子おやつ教室」の講師をさせていただきました!



*ポンデリング風ドーナツ
*黒糖かりんとう
*トマトのシャーベット



ポンデリングとかりんとうは粉をコネコネして成型して揚げていくと、

どんどん形が変わって面白かったね(*^^*)



トマトのシャーベットはトマト嫌いな子も(がんばって?)食べれました(^o^)/

お母さん方には大好評♡



ひとつお勉強をしてもらいたくて、今回は清涼飲料水に入っているお砂糖の話をしました。

お砂糖の量をわかりやすく見せてあげたら「これ、ヤバいじゃん‼」って、ドン引きしてた(^◇^;)

それでいいのだよ。

どうかみんなの記憶に今日の話が残ってくれますように^_−☆






トレジョリさんのブログでも紹介していただいています♪


  
  • LINEで送る