2014年09月22日

時短クッキング(イトコー教室)

毎月開催のイトコーさんでの料理教室のご案内です♪




自然素材や天然エネルギーを活かしたナチュラルハウスメーカー「イトコー」さんの快適なモデルハウスで開催するSimple時短Cooking♪

時短をコンセプトにした、簡単に日々の食卓に取り入れられる料理教室です(^v^)

お子様連れOK!(託児はありません)







日時:10月17日(金)10:30〜13:30

内容
・おからナゲット
・ささみとひじきの炊き込みご飯
・冬瓜とホタテのスープ

会費:1,800円
※お子様のお食事を追加される場合はおひとり+500円です。事前の申し込み必要。

持ち物:筆記用具、エプロン、手ふきタオル、マイスリッパ

場所:イトコーモデルハウス
    愛知県豊川市諏訪西町2丁目248番地     
    http://itoko.co.jp/

定員:8名様

※申し込みはなるべく一週間前までにお願いたします。
※キャンセル料・・・3日前から1,000円いただきます。

お問い合わせはお気軽にメッセージへどうぞ♪

食生活アドバイザー 杉山佳子  
  • LINEで送る


Posted by keiko at 20:25Comments(0)イトコー教室

2014年09月17日

Afternoon tea♡

『紅茶の会』に参加してきました♪

毎日、朝の紅茶は欠かせない紅茶好きの私にとって念願の日です(*^_^*)


今日のテーマはアフタヌーンティー♡

ケーキスタンドは女子ならマストでテンション上がります~\(^o^)/



ウェルカムドリンクのアイスローズティーをいただいて・・・

一杯目は最高級のダージリン♡

紅茶専門店で一杯数千円で提供されているものだとか!!!



すっきりとして、なおかつ香高く深い味わい・・・

最高級、恐れ入りました!


そのあと2種類の紅茶をいただきながら、アフタヌーンティー講義は続きます・・・

頭の中は18世紀のイギリスにタイムスリップ。

紅茶の歴史、深いな~。


イギリスに紅茶を伝えたのはポルトガルの王妃キャサリン妃。

中世の女子たちの憧れの的でありトレンドリーダー的存在だったキャサリン妃の真似っこをした女子たちの間で「女子会」として広まったのが「アフタヌーンティー」のはじまりなんだそうです!

その後、アンナ・マリア妃、ビクトリア妃によって、社交の場としてのアフタヌーンティーに発展していきました。

いつの時代も女子たちの「憧れ」のパワーはすごいです(^_-)-☆

(そういえば、今のイギリスのプリンセスもキャサリン妃ですね~)


紅茶の先生が実際に行かれたロンドンのアフタヌーンティーの写真もたくさん見せていただき、また夢が膨らみました♡

・The Ritz London
・Fortnum&Mason
・Browns Hotel
・The Langham London

先生のおすすめアフタヌーンティースポットです♡



最後に・・・

18世紀、紅茶600gでイギリス郊外に一軒家が建つほど高価だったという紅茶を入れておく鍵付きの木箱。


中世の貴族が実際に使っていたと思うとぞくぞくします!

アンティーク素敵♡♡♡

クラシカルな世界に浸ったひとときでした♡















  
  • LINEで送る


Posted by keiko at 19:48Comments(0)暮らしのessay。

2014年09月13日

ビオあつみでワンデーカフェ♪

お友達のnicoriちゃんがワンデーカフェで出店するイベントに行ってきました!



場所は浜松の「ビオあつみ」



豊川にもある「スーパーあつみ」の姉妹店です。

豊川のあつみも大好きですが、こちらもオシャレな雰囲気がすてきです♡

置いてあるものは大体同じで、若干オリジナルな部分もあったかな。


さてさて♡

今日のメインはnicoriちゃんのワンデーカフェ♪

お料理もお菓子作りもとってもセンスが良く、私好み♡

nicoriちゃんのごはんを毎日食べられたら幸せだろうな~~♡♡

だから友達のなかでお嫁さんにしたいナンバーワンです(笑)



私はイチジクのタルトと梨のコンポートをいただきました♪

息子がトライフルパルフェ(^v^)

今日は次男とデートです(笑)



似顔絵、アロママッサージ、整体などのワークショップも開催されていたので

「小さなドライフラワーアレンジ」に参加してみました(*^^)v

我ながらなかなかのデキ!?

さっそく玄関のディスプレーに仲間入りです♡







  
  • LINEで送る


Posted by keiko at 20:27Comments(0)

2014年09月10日

マクロ美Cooking☆

☆マクロ美Cooking☆

*玄米おはぎ
*南瓜とイチジク炒め
*蒸し茄子とエリンギのピリ辛和え
*厚揚げとさつまいもの甘煮
*モカケーキ

お友達でもあるマクロビのゆきえ先生をお招きして毎月開催しています♡

今日も美味しかった〜(*´∀`*)

持ち寄り、かぶりすぎで笑えました(*´艸`)

おはぎとナス祭りでーす(笑)





  
  • LINEで送る


2014年09月09日

イトコー教室~Simple時短Cooking~

きのうはイトコーさんでのお料理教室でした♪

単発レッスンですがリピーターさんも増えました♡

初めて参加してくださった方も、はじめは緊張されていたかも?ですが

みなさんとても楽しんでくださりうれしいです♡

参加者さんどうしのつながりが広がるのもいいですね(^_-)-☆

今回のメニューは

・コンコンコロッケ
・簡単おはぎ
・根野菜サラダ



デザートがなかったので、ブルーベリーティーシフォンを作っていきました♪



私の教室は、基本的にお子様連れOKです!

料理教室では、包丁や熱いものなど危ないものはもちろんありますが、

実際のご家庭では、小さなお子さんのいる空間でも料理をしなければなりませんよね。

こどもを料理から遠ざけることは不可能。

工夫してやるしかないんです(笑)

その強い味方になるのが「時短クッキング」!!

短時間で美味しく栄養価の高い食事をつくるのが目標!

手抜き料理とは違います。

そして、ときどきお子さんと一緒に料理作りを楽しんでもらえたらいいなと思います♡

お母さんのそんな余裕を生み出すのも時短クッキングの良さですね♪



お子さん連れのお母さんの中には、教室中子どもに手がかかってしまって

料理作りや後片付けに手が出せず、申し訳ないです。。。

とおっしゃる方もいらっしゃいますが、問題ないです!

お子さんの面倒を見ながら、ちらっちらっと手順の確認をしていただいたり、

「今、なにやってるの?」と聞いてもらえれば随時説明します。

なにより大切なのは、食べてみること

レシピだけではイメージが湧きづらく、モチベーションもあがりませんが、

食べてみて美味しい

と思ったら作りたくなりますよね(^v^)

ましてや、お子さんがぱくぱく食べている姿を見たらなおさら作ってあげたくなるでしょう♡

小さなお子さんをお持ちのお母さんにこそ、食の大切さも知ってもらいたいから、

お子様連れ、大歓迎です\(^o^)/


この私のポリシーにご賛同いただいている、お子さん連れでない参加者さんには

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。




そして、イトコーさんにも感謝~



これって日付が入っているから、この一回だけのために作っていただいたんですよね・・・

ありがたすぎます(涙)

イトコーさんをはじめ支えてくださるすべての方に恩返しができる自分に成長したいと思います!





















  
  • LINEで送る


Posted by keiko at 12:43Comments(0)イトコー教室

2014年09月05日

林檎の薔薇♡

インナービューティー講座で作るスイーツが決まりました♡

「ブラマンジェ・林檎の薔薇をのせて」




今回の教室は私も初の試み♡

キッチンではなくお花屋さんでの開催です(^v^)

内容もお料理メインではなく、食と健康・美容についてのトークレクチャーとスイーツ作り♪

普段の料理教室でも少しずつおりまぜながらお伝えしている内容を

参加者さんとしっかり向き合ってお話しできるうれしい機会です。


間違ったダイエットはリバウンドを繰り返すだけでなく、長期にわたる体調不良の原因にもなります。

食べたものが自分のからだでどうなっていくのかをしっかり理解することこそが、成功できる唯一のダイエット法。

一生太らない食べ方を知れば

流行の○○ダイエットや、怪しいダイエット食品に手を出すこともないでしょう(笑)


幸せな笑顔、つややかな髪、透明感のある素肌、引き締まった体・・・

などなど内側から輝く「美」はあなたの食べたものからしかつくることはできないのです。



幸せな笑顔も?

そうです。メンタルを支えているのも栄養です!

いつも前向きで優しくご機嫌な女性は男性の理想だそうですよ♡

美しくハッピーに生きる女性の輝きが、世の中を明るくすると信じます(^_-)-☆



会場となるのは、贅沢な女性のためのワンランク上のお花屋さん「ル・プランタン」さん♡

当日はル・プランタンさんがテーブルをフラワーコーディネイトしてくださいます♡♡♡

そちらもお楽しみに〜(*´∀`*)


【内容】

<スイーツ>
ブラマンジェ・林檎の薔薇をのせて・・・

<インナービューティー・テーマ>
・食生活でアンチエイジング
・正しいダイエットとは?
・美肌のためのインナービューティーetc.

日時:9月18日(木) 13:30~15:30

定員:8名様

場所:LE PRINTEMPS -ル・プランタン-  
愛知県豊橋市駅前大通3丁目31
http://le-printemps.jp/
電車・・・JR・名鉄豊橋駅から徒歩5分
車・・・有料駐車場パーク500(30分150円)

参加費:2,000円(スイーツ1品作り&インナービューティーレクチャー)

申込先:食生活アドバイザー 杉山佳子

お申込みお問い合わせは「オーナーへメール」からどうぞ♪
  
  • LINEで送る