2015年07月10日
英会話クッキング
7月7日七夕
の日に開催されたこの講座に参加しました♪
【英会話で楽しく ゆるベジクッキング(初級)】
講師のkyoko先生がすごい!!
・元音楽教師
・愛知大学オープンカレッジ講師
・マクロビオティックセラピスト
・ヨガ講師
・ジャズボーカルレッスン
などなど多彩な顔をお持ちのスーパーウーマン!
やり始めるのに遅すぎることなんてないんだなーと勇気をもらいました!
当日レッスンですが・・・
まずは食材の名前から教えていただきます。

tomato onion carrotなどなじみのものはわかりますが
ごぼうは・・・burdock 蓮根は・・・lotus root 勉強になります~。
食材の名前を覚えたあと、玄米おにぎりを作りました。
工程を英語で言えるようにしてから、なんだかいつもよりぎこちなくなってしまいながらも作りましたよ

きんぴらも同様に作って完成\(^o^)/
(おにぎりときんぴら以外は先生作ですけどね(^_^;))

美味しい玄米おにぎり❤

味付けはゴマ油としょうゆだけのきんぴらもお野菜の甘みで十分!
スープはかぼちゃ

よもぎプリン

英会話を学んでカラダにも美味しいマクロビ膳をいただき大満足です

【英会話で楽しく ゆるベジクッキング(初級)】
講師のkyoko先生がすごい!!
・元音楽教師
・愛知大学オープンカレッジ講師
・マクロビオティックセラピスト
・ヨガ講師
・ジャズボーカルレッスン
などなど多彩な顔をお持ちのスーパーウーマン!
やり始めるのに遅すぎることなんてないんだなーと勇気をもらいました!
当日レッスンですが・・・
まずは食材の名前から教えていただきます。

tomato onion carrotなどなじみのものはわかりますが
ごぼうは・・・burdock 蓮根は・・・lotus root 勉強になります~。
食材の名前を覚えたあと、玄米おにぎりを作りました。
工程を英語で言えるようにしてから、なんだかいつもよりぎこちなくなってしまいながらも作りましたよ


きんぴらも同様に作って完成\(^o^)/
(おにぎりときんぴら以外は先生作ですけどね(^_^;))

美味しい玄米おにぎり❤

味付けはゴマ油としょうゆだけのきんぴらもお野菜の甘みで十分!
スープはかぼちゃ


よもぎプリン

英会話を学んでカラダにも美味しいマクロビ膳をいただき大満足です

Posted by keiko at 17:04│Comments(0)
│暮らしのessay。