2015年11月07日

味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜

10/20~10/26は「味覚の一週間」。

フランスで25年前にはじまった食文化や子どもたちの味への理解を深める教育活動です。

日本では5年前からこの取り組みがはじまり、多くの料理人や生産者さんがボランティアで活動されています。



フードディレクター酒井淳シェフも当初から活動されており、
今回貴重な機会に参加させていただき、親子で記憶に残る時間となりました。


味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜

味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜

味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
贅沢すぎる空間❤



味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
「味覚の授業」はじまりました。はじめはみんなちょっと緊張^^;
だんだん発言ができるように・・・
子供も引き付ける酒井シェフのオーラですね!

味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
味の種類のお勉強は、私も勉強になりました!


味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
いつもは高級なフレンチのお料理教室が開催されている場所で、
今日は食育の講座。


味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
手打ちパスタを作ります。
この年で、一流シェフ直々に教えていただけるなんて超贅沢!!



味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
パスタマシーン欲しい~!と言いだしそう(笑)



味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
みんなで作ったパスタをシェフが料理してくれます。


味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
キノコとベーコンのパスタ。
レシピもいただきました。
ちゃ美味しかった♡


味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
おやつのマドレーヌ。
何度も言います!
超贅沢シチュエーション!


味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
とても尊い活動です。





味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
大人空間のアジト。
私もいつか自分のアジトが欲しい!


味覚の授業〜フードディレクター酒井淳シェフ〜
外観を撮っていたら、偶然酒井シェフが顔をだしてくださり、看板とツーショットのレア写真が撮れました(笑)


酒井シェフのお店はコチラ
http://salon-inacheve.com/







  • LINEで送る

同じカテゴリー(食育)の記事
 豊橋市家庭教育セミナー「パパといっしょのお弁当つくり」 (2016-08-17 15:18)
 【募集】夏休み親子おやつ教室 (2016-07-17 16:28)
 豊橋市家庭教育セミナー「パパといっしょの弁当つくり」 (2016-07-10 16:13)
 食育講演 (2016-02-23 16:59)
 こだわりのお米屋さん (2015-12-28 21:33)
 内海聡先生の講演会 (2015-09-30 21:31)
 夏休みのお昼ごはん (2015-08-31 14:26)
 親子おやつ教室を開催しました♪ (2015-08-10 17:45)
 夏休み☆親子おやつ教室 (2015-07-22 10:50)
 男のダイエット! (2012-11-24 15:10)

Posted by keiko at 17:52│Comments(0)食育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。